クラウド版の原神がリリースされたのでプレイしてみた感想を。色々と問題はあるけど、高画質で原神やった事ない人には是非体験してほしい。
新着記事
知多半島 荒熊神社ツーリング
知多半島の荒熊神社までツーリングしてきました。鳥居と山の上からの景色が良かったです。
2022.06 雑記
これと言ってネタが無いので雑記ネタ更新。
縁ミーティング 2022
3年ぶりに開催された長野県・平谷村の縁ミーティングに参加してきました。
ROAD PARTY 2022
岐阜県・揖斐川町のロードパーティーに日帰り参加してきました。
JOINTS CUSTOM BIKE SHOW 2022 駐車場
今年もジョインツの駐車場へイカしたカスタムバイクを見に行ってきました。
イベント・カスタムショー
JOINTS CUSTOM BIKE SHOW 2022 駐車場
今年もジョインツの駐車場へイカしたカスタムバイクを見に行ってきました。
D4SKE -2018.02.24-
またビルが建ち 街はざわめき 新たなビート刻む そのスビードに 置いてかれぬよう 夜に溶け込む…
OFFLINE BUY&TRADE 12th ~会場内編~
3年ぶりに開催されたオフラインのイベントレポートです。前編は会場内の様子をお届けします。
ツーリングレポート
VIBES MEETING 愛知 -前編-
年に一度の一大イベント。 バイブスミーティングに行って来ました。 今年の開催地は愛知!! 一生…
北陸ツーリング/獅子吼高原・手取渓谷・九頭竜湖
1泊2日の北陸ツーリング・後編であります。 2日目は日本自動車博物館、獅子吼高原、手取渓谷、九…
トヨタ博物館 [国産車編]
トヨタ博物館訪問記の続き。 後編は国産車コーナーです。 前編の[欧米車編]はこっち。 欧米に比…
スポーツスター
エボスポ探してます
中古のエボスポを探していますが、中古価格高騰のためなかなか手がでませんという恨み節日記。
スポーツスター F1バッテリー取り付け
スポーツスターのバッテリーをF1というハーレー専用設計のバッテリーに交換してみました。格安です。
エボスポ納車後 最初の週末
スポーツスターが納車された最初の週末、メンテと洗車をして問題の洗い出しをしていました。
ハーレー ロードグライド
サンダーヘッダー マフラー交換
ロードグライドのマフラー交換をしました。 (2週間ぶり2回目) ~前回までのあらすじ~ 北米マ…
ハーレーツーリングモデル 安いショートアンテナに交換
ロードグライドだけではありませんが、 エレクトラグライドなどリアにトップケースの付いたハーレー…
ロードグライドのカウルにスマホを固定した
相変わらずロードグライドネタばかりですみません。 今回はロードグライドでいい感じにスマホを固定…
ハーレー ソフテイル
OILエアクリーナーⅡ型
こんばんわ。 今日、2時間で終わる仕事を1年半かけて終わらせました。 猫好きです。 全ては客が…
96年式エボソフテイル バッテリー交換
5月の上旬、99eagleへ行く時、 ソフテイルのエンジンを掛けようと思ったらバッテリーが上が…
昔乗ってたエボソフテイルをヤフオクで見つけました
2年前に手放したエボソフテイルが、再びヤフオクに放流されているのを確認しました。
VW 空冷ビートル
ビートル ナイトクルーズ あとSR欲しい
こんばんわ。 X-VIDEOSって消滅したんじゃなかったっけ? イエーーース!! イエェエーー…
名古屋高速 黒川IC GoPro夜景撮影
週末やる事ないので、名古屋高速 黒川ICにGoPro7で夜景写真撮ってきました。 黒川ICは毎…
空冷ビートルを手放した10の理由
2013年から乗っているビートルを手放す事にしました。 理由は単純に、乗らなくなってしまったか…