Laputa akiさんの訃報に接して

Laputaのakiさんが急逝された。
金曜の夕方、仕事しながらYahooトップを流し見していたら、目に入った「Laputa」の文字。
そして「急死」の文字。

>V系バンド「Laputa」akiさん急死 52歳 「黒夢」らと名古屋シーンで活躍


8月18日から入院されており、26日に予定されていたライブが中止になったという経緯があったらしい。
お恥ずかしながら知らなかった。
(写真ちょっとお若いな。10年位前かな)

Laputa
猫好きは高校の頃よりLaputaに嵌り、
解散した後のソロ活動含めてakiさんの楽曲が大好きで、
四半世紀過ぎだ今でも聞いている位です。
ウチの旧サイトの2004年の日記にはライブレポートが書かれていたりします。

>>2004年5月29日 名古屋ダイヤモンドホール Material Pleasures
>>2004年9月2日   名古屋ダイヤモンドホール ALL BURST ~2004


当BLOGの Chain Masquerades という名前は、
猫好きがLaputaの曲の中で一番好きな、
Masquerade から頂いたものでした。
それ以外にも、Laputaの曲名から頂いたものが自分の創作物に幾つかあります。

>>Youtubeミュージック


Laputaの曲で最も世間の目に触れたものは、金田一少年の事件簿のOPで起用されたmeet againでしょう。
はっきり言って、Laputaはマイナー寄りのバンドでしたが、同時期に活動していたのがGLAYやラルク、ディルアングレイに黒夢と化け物だらけの時代でした。
自分はGLAYもラルクもディルも黒夢も一通り聴いて大好きですが、それらよりも好きなのがLaputaでした。

激しい曲もメロディアスな曲も大好きでした。
akiさんの鋭くも艶やかな声が、自分の中で一番好きなボーカリストの声でした。

Laputa
猫好きの部屋の片隅には未だにLaputaの最後のベストアルバムのポスターが飾ってある。
ニューアルバムが出る度に新星堂の購入特典でポスターを貰って飾っていたな。
いつかLaputaが復活し、このポスターが新しいものに変わる日が来ればと思っていましたが・・・。
52歳はちょっと早いよakiさん。

奇しくもakiさんの亡くなられた8/29は、
Laputaが30年前に初めて名古屋MUSIC FARMにて初ライブを開催した日なのだという。
中止になった8/26のライブも、30周年を祝うLIVEだったようです。
そんな事ある・・・?

直接の知り合い以外の訃報でこんなに堪えるとは思わなかった。
でも、自分はこれからも変わらず、akiさんの歌を聞き続けます。
好きなアーティストは誰?と聞かれたら迷わずLaputaと言い続けます。

今回の訃報を機に、
今もLaputaが大好きなファンがここにも居るよという記録をWebの海に残すために日記1本書かせて頂きました。
少しでもLaputaの知名度UPや界隈の賑やかしになれば嬉しいです。

akiさん、ありがとうございました。

HOMEに戻る

Laputa akiさんの訃報に接して」に2件のコメントがあります

  1. 本当に残念でしかたありません。
    自分は名古屋に住む40歳です。
    音楽に疎かった自分が、中2でハマった初めての音楽がakiさんの声でした。周りに共感してくれる人はいなかったですが、今でも車で聴いています。
    悲しくて仕方ありません。
    ご冥福をお祈りします。

  2. 福岡さん

    同じく名古屋在住43歳です。(近いっすね)
    当時も今も好きな、黒夢、GLAY、ラルク、マリス、色々なアーティストの中で一番好きだったのがLaputaでした。
    仕事中、Yahooニュースの小さい扱いの訃報が目に入り、その日は仕事になりませんでした・・・
    秋の追悼ライブ(?)には是非参加したいですね・・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です