志賀高原ツーリング2024 前編

はい、先行して公開した志賀高原ツーリング動画で大筋は紹介してしまっておりますが、
いつものように写真使ったBLOGも書いていきます。


動画内でも言ったように、今回のツーリングルートはもう何度目か分からない位、GWに繰り返し訪れている場所です。
まーたGWの志賀高原の話か、と思われた当クソBLOGのハードコアなファンが見えましたらブラウザバックしてまた来週来てください。
その頃にはスポーツスター缶コーヒーMTGのレポが出来上がっていると思います。


何度も来ている・・・と言いつつも、実際何度来ているのか自分でもわからない。
少し気になって過去記事を検索してみたら、2005年を最初に7回も志賀高原に行ってた。
志賀高原ではないけど、その近くの鬼押し出し園で行われた2020年のバイブズキャラバン長野も数に入れると、8回もこの辺りを訪れている事になる。
信州好きすぎるだろ俺

過去記事リンク
>>2020年 >>2019年 >>2017年 >>2015年 >>2011年 >>2010年 >>2007年 >>2005年


はい、ここら2024年のGWツーリングレポスタート。
前編として旅程の1日目、諏訪湖、ビーナスライン、車山高原までのレポートとなります。

K1600B走行画像
2024.05.02(金)AM8:00
本日の宿の佐久へ向けてロクにルートも決めずに出発。
とりあえず春日井から高速乗ろう。

K1600B走行画像
と思ったらETCゲートが開かず。
何故かETCカードが利用不可になっていた。
クレカも持ってきてないので、ETC割引が効かねーじゃねーか死ね!!!
と思いましたが、良く考えたらそもそもGW中はETC割引無いんだった。
因みに何故使えなかったかは面倒でまだ調べてない。

K1600B走行画像
恵那山トンネルまでは曇っていたが・・・・

K1600B走行画像
恵那山トンネルを抜けると・・・

K1600B走行画像
晴天が広がっていました。
・・・ここのくだり、ほぼ同じ言葉で動画で言ったな。
なんかここまで書いてアレだけど、BLOGと動画両、方要るか???
・・・まぁいいや、続けよう。
Chain Masqueradeは只今迷走しております。


諏訪で高速降りようとしたけど、モさんのお勧めに従い少し手前の伊那ICで降りて、国道152号の杖突峠を経由して諏訪湖に向かう。
152号は酷道のイメージがありましたが、伊那より北は普通に良い道ですね。


杖突峠のドライブイン?にある展望台より。
諏訪湖は少し見辛いけど、諏訪湖SAよりは高い場所からの景色を楽しめます。


諏訪湖の周りは建物でビッシリだけど、湖と逆の方を見ると農地の割合が多いですね。


さて、杖突峠を降りて、諏訪の街を抜けてビーナスラインへ向かいます。
正面の山のテッペンの、木が生えていない辺りへ行きます。

諏訪湖
琵琶湖の北側にある立石公園という所から諏訪湖を眺める。
駐車場が少なくて、車では訪れ辛そうだった。

諏訪湖
バイクと諏訪湖を写せそうな所がありましたが、
チャリ乗りがいつまでも陣取ってるし、撮っても逆光でバイクが真っ黒になりそうだったのでヤメた。
黒いバイクはほんま写真の撮り甲斐が無いな。

ビーナスラインツーリング
霧ヶ峰のドライブインに到着。
GW中日の平日だというのにバイクがとても多かった。

ビーナスラインツーリング
霧ヶ峰から白樺湖方面へ向けて走ります。
この間の道がビーナスラインで一番綺麗な道なんだよね??
今回は美ヶ原方面はスルーです。

ビーナスラインツーリング
阿蘇に来たみたいな風景。

ビーナスラインツーリング
あまり長い距離続いている景色では無いですが、良いですね。

ビーナスラインツーリング
GoProを左手で掲げながら走ってたら、ピースサインしていると間違えられたのか、対向車のバイクが手を振ってくれました。
なんかすまんな。


車山高原に到着。
往復2500円のリフト代を払い、山頂へ向かいます。
・・・うーん、ちょっと高いかな?
時間は片道15分程。


山頂から下界を見下ろした写真撮ってなかった。
動画しか撮ってなかった模様。
正面の丸いドームは子供が中で飛び跳ねて遊ぶ事のできるフワフワゴリラ的な施設です。
(嘘です気象レーダーです流れるように嘘を吐きました)


山頂には神社が。
ツーリング途中に立ち寄る神社にはお参りをする習慣がありますので、持ってる子銭を全て献上していく。


・・・私有地なのここ??


自分はリフトで来ましたが、山頂までは歩いて来る事も可能です。
上から見るとかなり曲がりくねった大回りの道です。
歩くと結構時間掛かりそうだな。


撤☆収。
下りの景色コエー

ビーナスラインツーリング
引き続きビーナスラインを走り、白樺湖を抜けて152号を北上。
宿のある佐久市へ向かう。


街に入り給油。
まだ50キロ位は走れるくらいガソリン残ってたから余裕なんだけど、
このバイク残り100キロで燃料警告灯点くので何となく焦ってしまう。
そんな急かすなよと思ってしまう。
(給油タイミングの感覚がスポーツスター タンク基準)


ルートイン南佐久へチェックイン。
この宿にはもう何度も泊っているが、リニューアルしたのか部屋が綺麗になっていた上に、新たに南館とかが出来てた。
結構古い宿だと思っていたが・・・
出世したなお前・・・。


5階(最上階)の西向きの部屋。
多分これまでココに泊まった中では一番景色の良い部屋だったと思う。


何となく日没を見届けてから、宿の向かいにあるすき屋で牛丼食って大浴場で風呂を済ませた。
少しだけラーメンの気分だったが、バイクで離れた飯屋行くのもう面倒くさくなってた。
食に関心が無いため、ご当地料理を食べに行くとかいう発想は無いし、何なら何も食わずに走り続ける事も珍しくはない。
すき屋で、ねぎ玉牛丼にするか、フリスビー丼にするか30秒くらい迷った程度程しか食に対する関心は無いです。


プロフェッショナル仕事の流儀でコナン君やってるな。
Twitterで皆の反応を見ながら視聴しました。
あと買ってきたアルコールとスナック菓子と原神で一人パーティをした。


旅先のご当地料理を楽しむ習慣はないが、旅先のご当地NHK放送局のニュースを見るのは好きです。
何処かの市議会でじじいの議員がボソボソしゃべってるクッソつまらない議会中継や、
何処かの交差点を写したライブカメラが永遠に垂れ流されているチャンネルとか見つけると興奮します。
しかし長野県ガソリン高いな。


さて、翌日はこの「佐久バルーンフェスティバル」を見に行きます。
会場は宿からスグ近くなのですが、イベントは6時スタートなので早起きしないと。

後編へつづく!!!

HOMEに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です