新年あけましておめでとうございます。
世間は年明け早々大地震とか飛行機が爆発したりと騒がしいですが如何お過ごしでしょうか。
猫好きは御建鳴神主尊大御所様像にお祈りを捧げて一年の安寧を願いました。
今年も夜露死苦。
さぁ、毎年1/2は鬼岩MTGでバイク始めです!
が、鬼岩はここ数年、マナーの悪いクソガキが増えて来て辟易してきています。
別に行っても、何処かで見たことあるいつものバイクばかりしか来ていないだろうし、どうすっかな。
そいや、最近新城で行ってみたい自然地を見つけたのです。
そして新城といえば、鬼岩MTGと同じ1/2に行われる桜淵ニューイヤーMTGです。
ちょっと遠いので長い事行っていませんでしたが、たまには桜淵の方へ行ってみますか。
>>写真は17年前に参加した時のもの
という訳でクソ寒いのでK1600Bで向かいます。
完全防風にグリップヒーター&シートヒーター、
更には足に巻くタイプの防寒チャップス(?)も出動させ、
完全装備で新城までの約100キロを走ります。
まぁ、今日はそれ程寒くもないのですけどね。
23号のバイパスを走ってる時の電光掲示板の温度計は6℃で、個人的にはギリギリ許せる気温。
気温は許せるけど、天気がイマイチだね。
天気予報では晴れ予報なのですが・・・。
いや、雨降ってきたし。
蒲郡から東、ずっと雨ですよ。
ファッキン。
イライラしながらも10時少し前に桜淵自然公園に到着です。
ここは未舗装の第二駐車場らしいです。
結局会場でも小雨がパラついていました。
雲が低い・・・。
最後に桜淵来たの17年も前だから、全く会場の事を覚えていません。
この舗装された駐車場が第一駐車場で、溢れたら第二に停めさせられるらしい。
第一と第二駐車場は公園内の歩道を挟んで隣同士の位置なので、第一と第二の区別はあまり気にならない。
未舗装でも、地面は綺麗に慣らされているので、バイクで侵入する事に抵抗は感じません。
会場も広いですね。鬼岩の3倍以上はあるんじゃないですかね?
車の駐車場も別に用意されているようですし、ちゃんとイベントを仕切るスタッフさんが誘導等もしてくれて、
思いの外しっかりとしたイベントでした。
鬼岩は狭い駐車場に入りきらない位バイクや車が来るうえ、
イベントというか単なる自然発生集会なので仕切る人も居らず無法状態だからな。
さてさて、じゃあバイク見て回るか。
おっ、今年は辰年かぁ。
同じカラーのKZ1000と750が並んでおる。
こっちは同じカラーの新旧のZが並んでる。
桜淵は国産車が多いですね。
おっ、随分と古めかしいビンテージバイクですねぇ。
いや違うこれボルティー250だ!!!
ハンドシフトをわざわざ右側に持って来てるの変態過ぎるだろ!!
好きだなぁ・・・。
こっちも変態寄りのチョッパー。
GL500でしょうか?
腰高なチョッパー大好きです。単純にデカくて目立つよね。
とてち氏のBMWチョッパーを思い出す。
ニンジャ900かな?
エイジング塗装が目立ちますが、普通にフロントカウルもタンクもシートカウルも造形が凝っててかっこいい。
ど渋いフルメッキなCBが二台並んでる。
これは晴れた日に見たかったバイクだな!
ただならぬ雰囲気のCBが。
尊王攘夷ですね。←良く分かってない
XRだ。マフラーごっつ!
エキパイの取り回しも荒くてグッド。
スポーツスターのハイパイプとは違ったオーラあるね。
これはwww
とっても80年代でした。
マッハはけっこう来ていましたね。
チャンバー変えている車両はもれなく爆音でした。
しゃーないなこれは・・・。
このZはブラウンか玉虫色か良く分からんけど塗装の剥げと錆の具合が最高過ぎる。
ホンダ、カワサキの族族した車両が多い中、
何処か気品ある佇まいの族族ヤマハ。
これは一見インテリ眼鏡だけど実はめちゃくちゃ喧嘩つよい上に容赦が無いタイプですね。(?)
レトロさを感じるカラーと造形が、ZやCBとは違う世界観出してる。
桜淵はハーレーも族族した奴が多い。
ロケットカウルのドレスコードでもあるのか。
というかハーレーが思ったよりも少なかった。
国産旧車率高すぎるな。
トラックに何か様子のおかしいシニアカーありありますね。
この投稿をInstagramで見る
インスタに動画上げたら1,000を超えるイイネが付いてるんだけど。
俺のアカウントではありえない数字なのですが、2chにでもリンクでも貼られてる?
ちなみにこの記事のアクセス数は平常運転だから流入はココではない。
桜淵はほんと国産車の割合が多いです。
鬼岩は1/2がハーレーですが、桜淵は1/5くらいの割合くらいでしょうか?
爆音オーディオ100%音漏れブリブリバガーが一台も居なかった事が驚きでした。
そして年齢層が高いね。
暴走族っぽいバイクが多い一見怖そうな桜淵ですが、
鬼岩のクソガキ共と比べると皆さんマナーが良いです。
ステッカーが500円で売られていた。
いや、500円でコレは要らんわ・・・
と思ったけど、イベント運営やチャリティ目的でのステッカー販売と聞いてしまったからにはスルー出来ないな。
1枚購入させて頂きました。
1985年から毎年ステッカー作ってるの凄いな。
今年で49回目の開催と言われていました。
桜淵の集まり、そんなに歴史があるのかぁ。
鬼岩もかなり昔から続いていると聞いたが、どっちが先輩なのかな?
キッチンカーの出店も。
鬼岩も、確か2022年頃からキッチンカー来るようになりましたよね。
11時くらいかな。
撤収するバイクも増え始め、駐車場がスカスカになってきた。
雨も止んで、雲も切れ始めているので、俺もそろそろおいとましますかね。
鬼岩より桜淵の方が会場の広さも集まる台数も多くて見ごたえありました。
少し遠いけど、1/2のバイク集会は桜淵に行くようにしようかな。
多少寒かったり、雨降ったりしても、K1600なら余裕でここまで走って来れますしね。
撤収と同時に雲が切れて青空が広がり始めた。
ようやっとテンション上がって来たわ。
このまま第二の目的地である、新城のナイアガラの滝こと「長篠堰堤」へ向かいます。
ソッチはあまりバイク関係ないので別記事とします。