旧サイトの思い出 2007年


コロナの影響によるネタ不足のため今日も地獄の再放送であります。
俺はどこまで己の黒歴史をさらけ出せば気が済むというのか。
底なしの俺の自虐心を、君は何処までのぞき込む事ができるか。
目を逸らしたら負けの2007年編スタート!


まぁ、この年の最高の思い出はアメリカツーリングでしょう。
エレクトラグライドでサンフランシスコからアリゾナまでの往復3,000キロの旅。
傷害事件の裁判で相手から毟り取った50万を全部使いパーッと遊んできました。
無職で暇だったので弁護士抜き裁判で司法の勉強をしたよ。
無職は強い。


この写真が何か、なかなか思い出せなかったけど、浜松の貸別荘で関西組とやったお泊り会だわ。
この貸別荘、屋内も屋外もゴキブリだらけで大変なお泊り会でした。
一睡も出来ず朝まで雑談を交わし、夜明けとともに即撤収した。
なかなか思い出せなかったのは記憶に蓋をしていたからだろう。


名古屋スポーツスターMTGですね。
MCのリーダーのスポーツスターがまだロングチョッパーになっていない時代。
あのフォーク伸ばしたスポーツスターダッセ!と思ってたけど今はこの路線しゅき。
バイクの好みも時がたつとコロコロ変わるものです。


2005年版でも触れたモさんに作って貰ってるGB250クラブマン
(まだできてない)


フレームループ加工ォ!!!


ヘッドも空けてキレイキレイ。
通勤で5年ほど乗って、モさんから買った金額以上の値段で売りました。(鬼畜)

サイト開設10周年
2006年夏に退職をしてからはWebデザイナーのスクールへ通っていました。
その勉強も兼ねて、2003年からちょっとずつ手を入れていた初代ChainMasqueradeのリニューアルを敢行。

サイト開設10周年
で、リニューアルしたのかこれ。
ChainMasqurade Ver2.0です。
今もarchive.chainmasquerade.comに残る旧サイトですね。
厳密には2006年の末にリニューアルしたのかな??
2006年当時のWebサイトのセンスとしては、まぁ妥当。
プロか企業のサイトかと思いました!!といわれたものです。
いやぁ、それは無いだろ ニヤニヤ
それから2012年に作ったVer3.0まではこのサイトで駄文を書き綴っていた。

このあたりの成果物を持って就職活動し、10月にその後8年務める制作会社にWebデザイナーとして就職する。
スクールではツールの使い方やWeb技術を学んだのみで、デザインに関しては学べなかった。
つまり中学の美術の時間以降、デザインの勉強なんてしたこと無いのにデザイナーの肩書を得た訳だ。

(まぁ、デザイナーという言葉もビジュアル面だけではなく広義の意味でのデザインを指している訳なのですけど・・・)


VIBESミーティング石川ですね。
能登半島の先端の珠洲市が会場。
能登半島に入った所で「よしあともう少しだ!!」と思ったら珠洲市までまだ90キロくらいあって絶望した思い出。
2005年のVIBES香川で徳島に入った時も同じような絶望感を味わったな。
愛知県民は半島を知多半島のスケールで考えてるからな。
能登半島デケェ。


これは雑誌のホットバイクジャパンが主催していたラブ&ピース
志賀高原の横手山山頂(標高2,300m)でのキャンプミーティング。


この年は天気に恵まれ素晴らしい環境でキャンプができました。


これは良く覚えていないが、ネットか何かで集まった・・・天下一武道会というイベント。
色々ルール付きのお遊び格闘技大会みたいな・・・。


確か会場内にウンコの匂いをする薬品をぶちまけるという技を持ったキャラクターが参戦していて(?)、そいつが異臭騒ぎを起こしたのだ。
会場の外で主催者に本気で怒られていたね。
あのイベントは一体何だったんだろう。


猫好きの荷物積載講座
普通に真面目に自分の荷物の積み方を説明してます。
ご参考になれば幸いです。


確かモさんがツーリング行こうぜと言いだし、
うちのサイトで参加者募集したときのサイトTOP画像。


集合場所の矢場町からくり時計前になかなかの数のバイクが集まった。


知多半島の魚太郎まで走ったんだっけ??
正直良く覚えていない。


昨年に引き続き、無職期間中にもう一回北海道へ
2007年を最後に、北海道ツーリングはお預け状態・・・。
そろそろ2週間くらいお休みを貰って旅に出たい。


これは夏のある日のナイトラン。


夏の間毎週末(?)開催されるナガシマスパーランドの花火を見に行く。
伊勢湾岸道の長島PAがタダ見の特等席。
車だと止める場所が無くなってしまうのですが、バイクなら余裕。
夏になったら1回は行きたいね。


ケンタさんおすすめのキャンプ場へみんなでツーリング
これ楽しかったなぁ・・・。


当時はまだYahooはカテゴリ検索を採用していた。
このカテゴリに登録されるという事は、Yahooにある一定の情報量のある、信頼できるWebサイトだとお墨付きをもらう事になり、Webサイト運営するうえでココに登録される事が一つの目標となっていました。
審査はかなり厳しく、商用サイトの場合は審査料に5万かかるというサービス。
(審査料だから5万取られて登録されないというケースもザラ)
それに何となく申請を出して見たら通ってしまったというのかこの年。
まだ被リンクの質がSEO的に大きく評価をされていた時代ですので、これを境にサイトのアクセス数が増え始める事に。


これは酒飲んだ勢いで同人誌作ろうぜと言いだして、
わざわざ東京まで行ってコミティアに参加した時の写真。


結局完成には至らず、書きかけのコピー本や過去絵を印刷したポストカードを配ってお茶を濁した。
漫画を描くという事の難しさを初めて実感する。
ストーリーをテキストに起こし、ネームというものを描き始めた時点で挫折した。
あれはイラストとは全く違う技術だ。


この年に本気で描いたイラスト。
背景までちゃんと描いた絵はこれが初めてかも。


線画。
そいえばOMCからイラストのお仕事を貰えるようになったのはこの年からでしたね。
(その後クラウドワークスに社名変更し、後にフロントウイングに事業譲渡される)
今でも年に1、2回、時給100円くらいで絵を描いています。

イラストサイトが優良サイトじゃないと登録して貰えない「ラグさーちすてーしょん」に登録して貰ったり、OMCにイラストレータ登録出来たりと、絵描きとしてのステップはこの年までは徐々に進んでいました。
この頃はまだ心の何処かでいつかイラストレーターになりたいと思っていたね。


2007年よりサービスがスタートたPixivの台頭により、
インターネットの様々な場所に散らばっていた絵師達がPixivに集結。
まさに暗黒武術会状態となり、猫好きの心はへし折られる。

こんな奴らに敵わないとイラストレーターへの夢はいつしか潰え、
「じゃあラノベ作家にでもなるか」
と前回の日記でも紹介した妄想ファンタジー小説へ入れ込み始めるのであった。

失意の2008年へ続く。

HOMEに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です