サイトリニューアル(6年ぶり3回目)

サイトリニューアル
突然ですがサイトをリニューアルしました。
2012年以来、6年ぶりのリニューアルです。
Chain Masquerade Ver4.0です。

とはいえ、WordPressのこのテーマをカスタマイズしただけの手抜きリニューアルなのですかね・・・。
それでも作りがおかしかったり、表示させたい形を調べたりで丸一日かかった。
それにしても英語が日本語になるだけで、テーマのデモページにある綺麗な纏まり感が一気に吹っ飛んだな・・・。

サイトリニューアル
2012年にWordperss化と共に行ったリニューアル時は、まだスマホでWeを閲覧するという事がスタンダードではありませんでした。
そのタイミングでリニューアルしたため、後付けでスマホ用サイトを用意したりと、Wordpressの拡張性を良い事に後付け後付けで何とか時代に合わせた表示を保っていましたが、その結果サイトの作りも歪になってきた。
PCページとSPページは、PHPでそれぞれのHTMLを表示させるアダプティブ方式を取っていたが、今回のリニューアルではGoogleの推奨する完全レスポンシブに。今更ですが。

デザインはスマホ基準のテンプレートを使っていますので、PCで見た時のサイトデザインはやや大味でダサイです。もうPCで閲覧される方が少ない時代ですので、もうPC閲覧時のデザインを気にするのは止めた。気にするほどの要素も無いくらいシンプルにしてしまったしな。

15年前と違い、BLOGやSNSで誰もが情報を発信できる事態になり、技術が無くても行動力さえあれば人の目を集めることが出来る時代になってしまいました。
そして、今やBLOGすら時代遅れの感がある。
個人が発信する情報はSNSで断片的なもので十分となり、BLOGのように思いや意見をガッツリ文章にして発信しても、それは閲覧者にとってはなかなかにハードルが高く、読んでもらい辛いものとなっているように感じます。
そうそう、まさにこの文字ばかりの記事みたいなコンテンツだよ。

昔はテキストの面白さで売っていた当サイトですが、近年では画像多め、テキストは少な目とし、「敷居が低く読むのにカロリーを消費しないライトなコンテンツ」を目指しています。

今回のリニューアルではサイトコンテンツは極力シンプルにし、コンテンツはBLOGのみにしました。
以前はBLOG以外の紹介記事や、過去記事へのアクセスをし易くするためにアーカイブのリンクなどを作っていましたが、そんなもの作っても結局読まれる記事は最新記事のみで、過去記事はGoogleからのオーガニック検索で閲覧されるのが殆ど。色々コンテンツやリンクを盛り込むのはやめ、主要カテゴリの最新記事が一覧となって表示されるだけの物としました。

シンプルになった分、写真の力を上げていかないと見栄えのしないサイトになってしまいそうなので、それはこれから頑張る。


今も健在のChain Masquerade Ver2.0
こちらは2006年の末~2012年の夏まで稼働していました。


で、2003年初頭から始まった初代Chain Masquerade。
何かアレだな。リニューアルを繰り返す度にコンテンツがシンプルになっていってるな。
でもこれが自然な流れなんだと思いますけどね。

このGWの休みを逃したらリニューアル出来るの何時になるか分らんかったので、突貫工事でリニューアルしました。
何よりこういった変化が無いと、俺のサイト更新のモチベーションが上がらない。
リニューアル後は暫くアクセスが低迷するケースが多いですが、これからのバイクシーズンで新規閲覧者様とリピータの獲得を目指し、今年の夏か秋には昨年比で1.5倍のPVを目指します。BLOGだけでは恐らく無理なので、ツイッターやインスタなどと絡めたPRをする必要があるかな。
まだ過去記事の調整やタブレット・Android端末での調整をしたい所があるので、暫くは作業中にサイトが一時的にぶっ壊れてたりする事があると思いますが、気にしないでくださいね。


像の背
さてバイクサイトなのでバイクネタ。
GWの初日に、尾鷲でこんな景色の見れる山に登って来たんですよ。

ソフテイル
で、その帰り、ソフテイルのフロントフォークを止めるボルトが脱落しているのに気づく。
というか、ボルトが折れて中に残ってしまっていた。

ソフテイル
まぁ、それも今日修理完了したんですけどね。
というか反対側のボルトも折れてた・・・。
1年半前にオフラインで2000円で買ったシンコーの中古タイヤのひび割れがキていたので、
パンさんに1,000円で譲ってもらった釘を踏んだ中古タイヤに履き替えた。
ここ数年、Rタイヤは中古しか使ってないな・・・。

とりあえず明日はソフテイルで何処か走りに行きたい。
誰か一緒に行こうぜ!

HOMEに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です