こんばんわ。
今日はビートルについての励ましや冷やかし、
誹謗中傷に殺害予告などなど、
ツイッターでのたくさんのリプありがとうございました。
猫好きです。
はい。
ビートル納車してきました。
律儀にも朝一に最後のペーパー教習を受けてから納車してきました。
自動車学校の近くで見つけた神社で事故りませんようにとお参りしてから納車しました。
うん。
納車の事をネタに記事を書こうと思ったけど、
そんな余裕無かったねマジで。
写真も殆ど撮ってません。
運転に余裕が出てきた頃にネタにします。
10年ぶりに四輪車で公道に繰り出し、(!?)
近くにあるパチンコ屋の無駄に広い駐車場で走行練習と車庫入れ練習をしました。
ミッション車とかパワステが無いとか、初めての車にしてはハードルが高いとか言われましたが、
正直その辺の仕様に不便さは感じませんでした。
なら何が不便って、ハンドルの切れない所ですよ。
小さい車体の割りに小回りが利かないという話は聞いていましたが、
ここまでハンドルが切れない車だとは思わなかった。
教習所では比較的スコスコ入ってた車庫入れが、
ビートルでは全く出来ません。
教習車と同じ感覚でやれば、車体一台分~半分くらい膨らんでしまうのです。
何時間も練習しましたが、なかなか上手く入れられない。
ビートル屋さんのスタッフや、ビートル乗りのぱんだー氏に助言を仰ぎ、
何とか車庫入れのコツを掴む。
ハンドル切れないものはしょうがないので、
切り返しするか、バックする前に鼻先を斜め45度に振っておくしか無いんだと。
お陰さまで自宅近くの月極め駐車場に一発で入れる事が出来ました。
でもちょっと曲がってる気がして直そうと思ったらドツボに嵌り5回くらい切り返ししました。
なんかえらいモン買っちまったな。
期待していた納車日だというのに超絶ブルーだよ。(青ビートルだけに)
まだ慣れていないとはいえ、果たしてこの車を楽しめるだろうか。
まぁまぁ。
11年前スポーツスターを買った日も、
5年前ソフテイルを買った日も、
今日と全く同じ気持ちだったんですけどね。
とりあえず調子に乗らず、
明日、明後日と適度な距離の練習走行に出かけてきます。
慣れない車の運転で精神的疲労が激しい一日でしたが、
夜には第四長島へ走りに行きました。
疲れてたので行くかどうか迷ったけど、
今月の第四はバイク仲間が結構集まっているみたいなので頑張った。
バイクで走るのギンッモッヂィィィイイイイイィィィン!!!
第四長島の話は次の日記更新の時にでも。
おめでとうございます。
レポ楽しみです。
納車おめでとうございます。綺麗なビートルですね!
バラバラ〜って音するやつですよね?
>>素人です。 さん
どもです。
大分慣れてきたので今日海に走りにいき、写真撮ってきました。
またビートルネタにしますー。
>>かつお さん
そうです、バラバラバラとか、バサバサバサって感じの音です!
でも車内ではあまり音が聞こえない・・・。
お値段の割には綺麗な車両が手に入りました。
14年前に全塗装したそうです。
ども♪ D4長島では二年前の高山チョッパー振り♪
ちょこちょこ色んなイベントでは猫君のEvoを見てたんだけどねぇ~
無事に納車おめでとぉ~!!
ビートル、マジで羨ましいわぁ~
これからのビートルLife楽しんでちょ♪
あ、何気に初カキコミやったwww
マジか!!!
>>shin★YEAH♪さん
おおっと返信遅れました。
今年も色々なイベントに出没する予定なのでよろしくです。
・・・おや。早速週末のブリージーの天気が怪しく・・・
運転も慣れてきたのでビートルでも第四長島行きたいですね。
>>まるさん
激しくお久しぶりでございます。
お元気でしょうか?
はい、マジです。
ソフテイルであらかたやりたい事やってしまったので次いってみました。
車の維持は財政面で厳しいすね。いつまで維持できるか・・・