舞鶴一泊ツーリング

追記/最近chrome以外での埋め込みYoutubeが再生されないというケースが有るらしいので、
>>動画へのリンクも貼っておきます

名古屋から舞鶴まで一泊でK1600Bに乗って走り回ってきました。
先日動画を作ってYoutubeにアップしましたが、
写真もいっぱい撮ってきたので、せっかくなのでいつものようにツーリングレポにします。


内容は動画で既に言っちゃってるので、テキストは一言程度で簡単に纏める・・・
メンドクサイし。
詳細は動画参照。


という訳で伊吹山の麓のファミマからツーリングスタート。
ここは名古屋の自宅から下道で、東海大橋や養老、関ケ原経由で走りに来る事があります。
流れの良い道が多くて走ってて気持ちがいいんですよね。


因みに真冬に来ると雪景色も楽しめます。
道路はしっかり除雪されているので、バイクでも危なくはない・・・筈。
>>過去の日記


関ケ原から木之元へ向かい・・・

マキノ メタセコイヤ並木
マキノのメタセコイヤ並木道を通って行く。

マキノ メタセコイヤ並木
コラッ!!
駐停車禁止ですよ!!!


だらだら走って琵琶湖の西側から、鯖街道へ。


鯖街道の道の駅で綺麗なFXRを目撃。
FXR Japanのインスタアカウントで見た事あるような気がする。


小浜市に入り国道27号を走る。
正面の富士山みたいな山、「あれが鳥取の大山か?」と思ったけど、
あっという間に近づいて通り過ぎてしまった。
舞鶴の少し手前にある青葉山って山みたいだね。綺麗な形してんなぁ。

ドライブインダルマ
舞鶴と天橋立の間くらいにあるドライブインダルマへ。

ドライブインダルマ
結構バイクで来てる人も多く、車も趣味の車って感じの車種が多かったよ。


反射のせいか、K1600Bがやたらヌルテカして見えるな?
やっぱこのバイクは斜め後ろからの見た目が最高。

ドライブインダルマ
昭和レトロな自動販売機が現役稼働しているドライブイン。
ラーメン、そば、うどん、ハンバーガーなど。
ハンバーガーの自販機は昼少し過ぎた頃なのにもう完売してたよ。
ぶっちゃけ、ドライブインとしての、休憩所としてのクオリティは低い。
エンターテイメント性が高すぎる。

ドライブインダルマ
試しにラーメンをいただく。
麺の食感が懐かしいね。ボソッとした感じ・・・。
因みに今日の昼飯はこれだけ。


由良川橋梁という所に立ち寄る。
川の水面に近い場所に掛かる鉄橋がエモいという事で有名らしい。
しかし前日の雨で川が濁り、あまり良い景色では無かった。
俺が到着した瞬間に電車が通って行ったみたいで、鉄道が鉄橋を渡る音だけは聞こえたが見る事は出来なかった。

ココのエモい写真は画像検索で見てくれ。
これを見たかったなぁ・・・。


天橋立に到着。
満タン給油したら駐車料金無料という、ガソリンスタンド所有の駐車場に止めた。
満車だったので15分程待った。
バイクなんだから、敷地の端っこのデッドスペースにでも停めさせてくれればいいのに、車空くまで待たされたよ。


展望台へのリフトを1時間くらい待たされた。
前にワンちゃんが居たから待てたけど、居なかったらブチ切れていたかもしれない。


こんな行列を見たら即諦めて撤収している所だが、
せっかく待ってバイクを駐車場に止めたのにココで諦めるのは・・・という気分に駆られて諦める事が出来なかった。


リフトの方が順番回ってくるのは早いみたいだが、
リフト乗るまで1時間以上待たされた・・・


展望台到着。

天橋立
うーん、感動が薄い。
動画でも言いましたが、天橋立には2003年の9月にエボスポに乗って走りに来てるんです。
その時から微妙な景色のガッカリ観光地という烙印を押していたのに、何で俺はまたこんな時間かけてココに来ているんだ。

>>当時のツーリングレポート

天橋立
展望台には売店やミニ遊園地みたいなのがあるが、過疎ってる印象。

天橋立
ジェットコースターみたいなぐねぐね遊歩道がある。
これは昔無かったよな。

天橋立
帰りのリフト乗り場も昇りと同じくらいならんでる・・・?

天橋立
帰りは行きの半分くらい・・・30分くらい待ってリフトに乗ったかな?

天橋立
天橋立に繋がっていくような人の行列が良い雰囲気です。
今日撮った写真の中でこの写真が一番いい写真だと思う。
クソが。

天橋立
天橋立、こんなに混んでいる場所とは思わなかった。

天橋立
20年前に行ったときは朝イチで行ったみたいだから、混雑していたという記憶が無いのかな。
外国人観光客も多かったよ。20年前は殆ど居なかっただろう。

天橋立
もう二度と来ねぇよ!!!!


五老スカイタワーとか、吉原入江とか見たかったけど、もう日没なので宿へ向かう。
今日の予定は天橋立のせいで壊滅しました。


この辺、原発や発電所が多いので、なんかそれっぽい施設を所々見かける。
こんな物を建てるから真っ暗な崖沿い海岸線の峠道を80キロでかっ飛ばす放射脳どもが生まれるんだよ責任取れ。(←削除予定発言)


舞鶴の海上自衛隊前。
かっこいいなぁ。


宿でコンビニ飯。
満塁からのデッドボール押し出しに続き、筒香の満塁ホームランという一番面白い所を見れたよ。


翌日。
今の時代、素泊まり4,500円なら格安の宿でしたね。
お世話になりました。


舞鶴の山奥や海岸線を走りに行く。


気温も低すぎず、走ってて気持ちの良い朝です。


ずーっとモクモクしてる工場の煙が景色のいい感じのアクセントになってる。


5キロほど狭い山道を登り、空山展望台という所に。


眼下に見える入江は、たぶん野原海水浴場って所。


天橋立よりずっといい景色ですよ。


とはいえ、福井の三方五湖とかの方がずっと道も景色もいいので、
わざわざ名古屋からココを目的にして来る程の場所では無い。

>>過去記事「三方五湖&琵琶湖ツーリング」


山を降りて海へ向かう。
この景色めちゃくちゃいいな。


今日のツーリングで一番いい景色はココだったかもしれません。


舞鶴クレインブリッジ。
歩行者やチャリには有難い橋かもしれませんが、
車からすると、この微々たるショートカットのためによくもまぁこんな立派な橋を建てたなという橋。
と、自分は思ったのだけどどうだろうか。


モクモク。
因みに大きなガラス工場から出ている煙みたい。


ツーリング出発前に「舞鶴 ツーリング」で行ってみたい場所を検索していたのですが、
バイク乗りのBLOGで紹介されていた海岸増の映えスポットがとても綺麗で、
記事の内容とGoogleMapから場所を特定、実際に来てみた。

舞鶴海岸
うん、この場所で間違いなさそうだ。
めっちゃいいなここ。


カニさん。

舞鶴海岸
バイクを波打ち際ギリギリに止めているように見えますが、
実際には海岸線から1.5メートル程高い場所に道が通っており、
そのせいで道と波打ち際がくっついて見えているのです。
(詳しくは動画参照)

舞鶴海岸
同じような写真いっぱい撮っちゃった。

舞鶴海岸
ただココ、道幅が狭く、後ろに引いて写真を撮るのが難しいので、
遠くから望遠で抜くとかは出来ないのでご注意ください。
広めたくないので場所は伏せます。


舞鶴の街に戻ってきた。


舞鶴で一番有名な観光地、赤レンガパークとかいう所を散策です。

赤レンガ博物館 赤レンガ博物館 赤レンガ博物館 赤レンガ博物館 赤レンガ博物館
以上。
特に感想は無い。
悪くは無かったけど、引き続き山奥や海辺を写真撮りながら走り回ってた方が楽しかったかもしれないな。
通り道にあったのにスルーしてしまった、シベリア抑留について扱った「引き上げ記念館」という所の方が良かったかも?


撤収。
大通りを外れた、海沿いの人が全く通らない道で、昨晩買っておいたコンビニ飯で昼食を済ます。
走る事を優先して平気で飯を抜く、修行僧みたいなツーリングしていると言われる猫好きですが、今回は3食全部食べたよ。


帰り道も行きと同じ。
関ケ原までは下道を走ります。


この週末は本当にバイクが多かったな。
もうすぐ冬がやってきますので、気持ちよくバイクで走れる最後のチャンスくらいかも。


琵琶湖を通って・・・


関ケ原に向かい・・・


高速で名古屋へ向かいます。
このバイク乗ってるなら、やっぱ高速道路は走らせたいんですよね。


風防完璧で、ほぼオープンカーのようなバイク。(オープンカー乗った事ないけど)
ゴールドウイングのように巨大すぎず、シートも低くて幅も狭いので足つきもよく、荷物も積めて、バックギアまである。


これから冬になったらグリップヒーターとシートヒーターが大活躍ですよ。
本当、俺にとって丁度いい旅バイクです。
良いバイクと巡り合う事ができました。


そんな感じで地元に帰還。
準備不足で若干グダったけど、まぁまぁ楽しめた舞鶴一泊ツーリングでした。

・・・しかし、今回は動画の再生数が伸びないな・・・。
動画編集クッソ面倒臭いのに、これでは浮かばれません。

やはり、ジョインツとかオフラインみたいな有名なバイカーイベントのレポートや、
スポーツスターみたいな人気車種を扱った動画は再生数延びる印象。
これからは、名前やテーマだけで勝手に再生数がのびるような題材だけを動画にする、という形にしようかな。

とりあえず次はスポーツスターのカスタム紹介動画にしようかな。
というか、普通に自慢話動画になりそうでウザくない構成にできる自信が無いぞ。
誰か撮影手伝ってください。

HOMEに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です