2年振りに「古き二輪を愛でる会」に行ってきました。
毎年この時期に京都で開催される旧車ミーティングです。
古いハーレーには見慣れてますが、
このイベントは古い国産車や英車なども沢山集まり、
なかなか見応えのあるバイクイベントなのです。
2012年10月14日(日) AM 5:15
超絶早起きして出発です。
夜明け前にツーリングに出発するのって何年振りだろう。
夜明け前の名二環を飛ばす。
関西組みや名古屋発の下道組とは10時頃に
会場で落ち合う予定なのでこんなに早く出る事は無いのですが・・・。
道中、京都の清水寺に寄りたかったので早めに出発しました。
清水寺へ行きたくなったのは「ゆるゆり」で
修学旅行回を二度も見させられた事が原因ではない事を
あらかじめ言っておきたい。
いくら僕がゆるゆり好きだからってそんな目で見ないで欲しい。
きょーこちゃん達は名神を使って京都に行ったようですが・・・。
猫好きは名古屋西から新名神を使って京都に向かいます。
(なんかアニメの聖地巡礼レポみていになってきたな)
おや、サドルバックに何か入ってますね。
スケボーです。
関西組みと「会場でスケろうぜ!」という話になったので持参。
サドルバッグの底を突き破りそうで少し怖い。
一人でひたすら高速を走る。
寒い。
寒いと分ってたのでユニクロの薄手のダウンジャケットを着てきたのに寒い。
完全冬装備でも良かったかなと思いつつも、
昼間になれば丁度良い加減になると信じ我慢して走る。
そして京都東で高速を降りて清水寺近くの駐車場に。
少し歩くと・・・・
清水寺到着!!
画像間違えた。
今のはゆるゆりの修学旅行回のシーンだわ。
清水寺に来るのは小学校の修学旅行以来か。
こんなごっつい所だったっけ?
京都が一望ですよ。
清水の舞台。
うん、そんなに高くないよねーとか言われてるけど高いよ。
死ねるよ。まだ日が昇りきっていないので山の影が入ってしまった。
本堂の正面の丘から。
そいえば新調したこのカメラ、20倍ズーム機能があるんだった。
どんなもんか試してみると・・・
怖っ!!
覗きに目覚めるわ!!!
こんなに遠くの物まで写るのか。この機能は封印だ。
滝のアレ。(名前知らない)
滝の水をすくう柄杓が、青白い光を放つサイバーな鉄箱に入れられていました。
「紫外線滅菌装置」だそうな。
確かに不特定多数の人が口を付けるものだけどさ・・・なんかなこの気分。
そこだけ近代的で凄い違和感があった。
面白そうな125ccが境内に・・・。
関係者の方のでしょうか。
1時間程散策して清水寺を後に。
さてと、会場に向かいます。
日も高くなりバイクで走るには丁度良い気温になってました。
渋滞する京都市内を横断して京都縦貫自動車道へ。
京都はバイク多いですね。
園部ICを降りて数キロ走ると・・・
10時15分頃。
会場の「府民の森ひよし」に到着!
既にスカパーさんは到着してました。
下道組はまだ来てないなぁ。
あ、関西組みのバイク発見。
みんなスケボー持って来てます。
さて、前置きが随分と長かったがバイクを見て回ります。
CBXだ。
1000cc並列6気筒。70年代後半のバイクだったかな。
6気筒の迫力のエンジン
エキパイ綺麗になってます。
というか、どのバイクも古い筈なのに綺麗です。
このBMはちょっと綺麗過ぎるよね。
何でこんな新車の輝きしとんねん。
陸王のエンジン。
鉄なので流石にサビサビ。
HDのサイドバルブは見慣れてるけど陸王もいいですね。
マッハのエンジンも好きです。
何かエンジンばっか撮ってるな。
昔のエンジンの造形はどれも綺麗ですよね。
キャブトン。
キャブトンマフラーの元になったバイクメーカーの名前。
とっくの昔に無くなってしまったメーカーです。
面白い造型のエンジン。
エクセルシャー。
このメーカーも大昔に無くなってる筈。
エクセルシャーのバイク見たの初めてかな?
縦置き4発のヘンダーソンを生で見たいなぁ。
うおー!!
この2台が並んでいるのがかっこいい!
新旧並んだ側車付きBMW。
車も。JAPエンジン!!
二人乗りだけど狭そう。
というかもうバイクとあんま変わらないよね。
トゥクトゥクも一度乗ってみたいなぁ。
一通り見て回ったら関西組みとスケボーで遊ぶ。
会場の奥に丁度いい坂があったのです。
坂のてっぺんから滑り出したら加速しすぎてしまい、
思わず飛び降りてそのままコケそうになった。
マジで死ぬかと思った。
カラフルな皆のスケボー。
俺のは白のプラスケです。
スカパーさんのサイドワインダーは滑りやすいなぁ。
ボゥトさんのペニー22インチは小さいのに良く曲がって面白い。
猫好きのペニー・ニッケル27インチに比べて切り返しがクイックでした。
ハァハァ言いながらみんなでスケボーを楽しんでから解散。
っつーか気付いたら大分人が居なくなっていたよ。
何か旧車ミーティングというか
スケボーを楽しみに来たみたいになってしまった。
またみんなでスケボーしましょう。
みんなは一緒に飯を食いに行きましたが、
猫好きはさっさと帰宅したいので一人ですきやにドックイン。
隣のWは知らん人。
明日も休みだったらのんびり出来たのですが・・・。
そして5時前には帰宅。
お疲れ様で