はい。
エアポートウォークのいつもの奴。
流石に暖かくなってきたので参加者も増えてきました。
エアポートの集合場所に行く前に、今日は少し寄り道です。
この日のナイトクルーズはジョインツ・カスタムバイクショー2019の開催前日。
毎年ジョインツ前夜祭みたいな集まりを港区にあるモーターロックで行っており、そこの料理長(モさん)に来いよと誘われたので覗きにいってきます。
モーターロックへの到着が遅れたのは一人で夜景写真を撮っていたからだ。
(夜景つよいカメラ欲しい)
で、モーターロックさんへ。
いつもお店の場所が分からなくなり路地裏で若干彷徨う。
19時過ぎにお店へ着くと既に肉パーティーは始まっていました。
シェフのモヒさんは15時からモーターロック入りして仕込みをしていたらしい。
乙でございました。
リアル猟師さんが持ってきてくれた猪や鹿の肉を食ったり。
モーターロックさんが用意した1つ750円のトマトを頂いたり。
誰のか分からないイクラでRITZパーティーをしたり。
パンさんの差し入れてくれたミルフィーユおいしかった。
お店を教えて貰ったので今度買いに行こう。
そんな感じで人さまからの差し入れを貪るだけ貪り、
20:30頃にナイトクルーズの会場、エアポートウォーク名古屋へと向かいました。
(来年参加する時は何か差し入れご用意致します)
はい本題。
ジョインツ前夜のナイトクルーズです。
ようやく夜でもそこそこ暖かくなってきたせいか、参加者は多かったです。
先月も何だかんだで結構寒かったしな。
ビッカビカのCB750。
暗い夜でも綺麗さが分かります・・・!
カッコイイドカティですが、そういうモデルなのか、カスタム車なのかが分からない。
バンバンが並んでる!!
丸いサブタンク??がカッコいいですね。
日本唯一のエリミネーター屋さんが来ていましたがご本人見当たらず。
エアポートで飯でも食ってるのかな?
凄い好みのモンキーを発見。
シルエットのムッチリ感、塗装の色、ハンドルの雰囲気、
どれ取っても最高。
ちょっと古めのビートルも。
アメ車も何台が来ておりました。
猫好きの偽6Vルックではなく本物の6V車ですね。
今日は平成最後の満月(の翌日)。
月が綺麗に撮れるデジカメが欲しい。
そんな感じのジョインツ前夜レポでした。
ジョインツ駐車場レポから4日連続の更新にお付き合いいただきありがとうございました。
バイクイベントもこれからどんどん始まります。
イベントやMTGで見かけたカッコいいバイクは、今回のジョインツやナイトクルーズの時のようにバンバン写真撮ってネタにさせていただきますので、今シーズンも宜しくお願いいたします。