毎月第三土曜日のお楽しみ。
ナイトクルーズのお時間です。
エアポートウォーク名古屋にあたまのおかしいバイクが集まる会ですね。
2018年8月18日(土)PM9:00
いつものように自宅より数分でエアポートウォーク名古屋へ到着。
今日はソフテイルで来ました。
この日は朝からコレでツーリングに出てましたので、その流れで。
おっ!
クロさんの作ってたエストレア完成しとるやんけ!!
タンクはダミーで、本当のタンクはリアに積まれた携行缶。
電動ポンプでキャブにガソリンを送っているらしい。
因みにダミータンクにはコックもガソリンホースも付いていた。
イカチいスポーツスターだな!!
初めて見るバイクかと思ったが、ヘッドライトは見た記憶があるので、
どんどんカスタムでバージョンアップしてるのかな?
こんなヘッドカバーあるんですね。
大分印象が変わる・・・。
2連キャブ。キャブカバーもかっこいい。
見た事ないパーツが沢山付いてるバイクでした。
エイリアンのようなツインカムだ!!
エイリアンではなくザクだったか・・・。
実働の陸王。
なかなかレアじゃないでしょうか?
70年代を感じさせるカスタム・・・。
この外装売ってるのかな?? 作ったのかな??
4発チョッパーいいな。
スリムな外装から張り出したエンジン半端なくかっこいい。
今年の夏は連日40度に迫る猛暑が続いていましたが、
3日前くらいから急に涼しくなり、今日は気温的にとてもバイク日和な日でした。
おぉーーーっとヤバイのが来たな!!
D4SKEとかでもたまに見かける低すぎるホットロッドです。
人が集まってきて撮影会状態に。
このホットロッドは本当に目を引くなぁ・・・。
横に乗らせてほしいです。
細い窓からはどんな景色が見えるのだろう。
空冷ワーゲンは今日はこの一台だったかな?
今日はビートルで行くかソフテイルで行くか迷ったよ。
影武者さんに写真を撮って貰ったぞ。
1,000円で買ったRタイヤがかっこいい。
若干ピントが合ってないな!!
キャッキャッ!!
影武者さんが今度北海道に行くというので北海道経験者達で北海道談義。
俺も最後に北海道行ったのはもう10年くらい前か・・・。
また行きたい・・・!
10:30になると駐車場の照明が落とされます。
それを合図にみんな撤収を始める。
10:30までエアポートに居たのは今回が二度目だな。
いつもは9:00に着いてバイク眺めたらさっさと帰ってしまうからな。
道中お気をつけて!!
また来月会いましょう。
夜も走ってて気持ちよかったけど、
今日は日中もそこそこ涼しくツーリング日和な一日でした。
奈良の方にぶらりと走りに行ったので、また次回そのツーリングのネタを書きますね。
高原にすこし散歩に行ったつもりがガッツリ登山をしていた。
何を言っているのかわからねーと思うが俺も良く分からない。