ロードグライドのカウルにスマホを固定した

ハーレーツーリングモデル スマホステー
相変わらずロードグライドネタばかりですみません。
今回はロードグライドでいい感じにスマホを固定できないか考えて、いい感じに取り付ける事ができました。


元々猫好きは、バイクにスマホを取り付けるというのをカッコ悪く感じており、これまで取り付けを断固拒否していました。
なんでカッコよくシンプルにカスタムしたハンドル周りにあんなダサいプラスチック塊を付けなきゃなんねーんだよ。
無くて困る事はせいぜいスマホナビが使えないというくらい。
道なんて間違えたら引き返しゃいいんだよ!!!

ロードグライド ウインドシールド
の精神でこれまで過ごしてきましたが、
くそ重いロードグライド(425kg)でその精神を貫ける気がしなかったので、道を間違えてUターンする必要がないように、スマホナビの導入を決意しました。


とはいえ、よくあるハンドル固定は嫌。
カッコ悪いというのもあるし、可動部分に充電ケーブルを繋いだスマホを固定するというのも精神衛生上宜しくない。
振動も拾いやすいからね。

ロードグライド スマホ固定
色々案を考えて、「こんな奴無いかな~」と構想をツイッターで呟いたら、
クロスファクトリーのクロさんが「あるよ」とドンピシャなブツを提供してくださいました。

ロードグライド スマホ固定
これを・・・

ロードグライド スマホ固定
こうじゃ!!
ハーレーの純正オーディオの隙間にL字のステーを差し込む形でスマホホルダーを固定しました。
ちょっとカウルとステーが干渉してしまったが、クロさんがその場でチョップしてくれた。
クロさんありがとう。

ハーレーツーリングモデル スマホマウント
グローブボックスにUSBコネクタを仕込んでいるので、バッテリーが弱ってきた時はそこからケーブルを伸ばせば良い。
ただケーブルがビロビロしてるのはダサいのでバッテリー残留に不安が無い時は仕舞っておこう。
音源は10cmの短いAUXケーブルで純正オーディオへ入力する。

ハーレーツーリングモデル スマホステー
乗車位置から画面までやや離れているが、Yahooカーナビの案内は十分可読範囲。
スマホで再生する音楽も、Yahooカーナビの音声案内もオーディオのスピーカーから流れる。
これは最強では。


これでもう道に迷って、下り坂の行き止まりでUターンをキメる必要も無くなった。
安心してロードグライドで未開の地へ突撃できるようになりました。

HOMEに戻る

ロードグライドのカウルにスマホを固定した」に5件のコメントがあります

  1. はじめまして、2013年式のFLTRXに乗っている藤田と申します。
    私も中古を同じくらいのタイミングで買って、スマホナビで悩んでいました。。
    ぜひ!、このスマホホルダーのメーカー、商品名を教えてもらえませんか!?

  2. >>藤田さん

    この組み合わせです。
    http://www.beatsonic.co.jp/accessories/qba17.php
    http://www.beatsonic.co.jp/accessories/qbd15.php

    L字のステーのはプラスチックの部分をカットしたり、ネジ穴を加工してフックの位置を下げないとスマホホルダーがカウルに当たってしまいますが、使えん事はないです!

    http://www.beatsonic.co.jp/accessories/qbd18.php
    こんなのとか、色々組み合わせがあります。

  3. リンク先とご説明、ありがとうございます!
    6枚目の画像を見ると、どういう工夫をされたのかもわかり、助かります。
    さっそく、自分もやってみますね。

  4. https://www.instagram.com/mccf.factory/?hl=ja
    ↑この人に「猫好きと同じの欲しいんだけど!」と言えば加工込みで売ってくれる・・・ハズ。
    (加工賃幾らになるか分かんないけど!)

    あとオーディオとステーの裏面が当たる所には両面テープでスポンジでも当てておいた方が良さそうです。

  5. ガーン、そうだったのですか、もう発注しちゃいました!
    でも、スポンジアドバイス、ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です