年末年始休み、皆様如何お過ごしでしょうか?
年末のご挨拶にやって参りました、猫好きです。
今年を振り返ってみると、真っ先に言える事はコレですね。
今年は人と会った記憶が少ない。
いや、マジで今年はヤバいくらい人と会ってない気がする。
バイクイベントとかで稀に誰かと会う位。
仲間内でツーリングしたとか今年あったか??
・・・MCのみんなと美濃加茂のバイカーイベント行った時だけ・・・!?
去年はキャンプできなかったので、2024年はキャンプするぞ!!
みたいな事を言った記憶もあるが、
今年もキャンプは一度もしていないです。
思い返す程にヤバい。
今年ヤバい。
えぇ、その原因に心当たりはあります。
ソシャゲです。
2021年から嵌っている「原神」に加え、
今年の7月から原神と同じ会社がリリースした「ゼンレスゾーンゼロ」もプレイするようになった。
ソシャゲ2本追うのはヤバい。
空き時間を埋めるものでは無くなり、生活の時間が食われ始めるレベル。
土日に溜まったイベントとか消化しようという思いから、
あらかじめ休みに予定立てて誰かとバイクで走りに行こうとかしようとしない。
幸い、逸般的には「微課金」といえるくらいの嵌り具合なので、
無節操な課金をしている訳ではありません。
課金してキャラクター強くしたい!という気も起きないので、
まぁまぁ常識的な趣味とは言えます。
(マジで嵌ってる奴はバージョンアップの40日ごとに追加される新規キャラを限界まで強化するために10万以上課金しやがる)
しかし、ゼンレスゾーンゼロは原神以上に課金はしないでおこう・・・
(月に600円のログボ課金だけのつもり)
と思っていましたが、先日登場した新キャラが強すぎて、
「このキャラ強くしとけば今後の戦闘コンテンツかなり楽に進められるぞ・・・」
という思いに駆られまして・・・
追加課金でそのキャラ専用の武器ガチャも引いてしまいました。
うん、だって、雅さんを強く使うなら、仕様的に専用武器の依存度が高いんだもん・・・
ジワジワと原神と同じくらい課金し始めている。
でも「原神」と「ゼンゼロ」にはとても良い体験をさせて頂いております。
原神では9月からスタートしたアフリカや南米をモチーフにした新エリアの世界観やBGMが期待をブチ破ってきてまして、
もう2億回くらい繰り返し聴いてますが、新エリアのテーマ曲は今聞いても泣けるレベルです。
1/1の元旦アプデでは新エリアのメインストーリー完結編(?)がスタートするので、涙はこれからが本番です。
今更だけど、原神で言う所の螺旋にあたるコンテンツをやるようになった。#ゼンゼロ pic.twitter.com/PeFxI6UwgM
— 猫好き (@Neko_Ghost) December 30, 2024
ゼンゼロも独特の世界観とキャラクターがとても良く、オススメです。
特に今は始め時だと思います。
今は無料でキャラ配布してるし、1月末までピックアップしてる雅さんガチャもオススメです。
リリースしてまだ半年なのですぐストーリー追いつけますし、
雅さんが居ればリリース初期勢の我々の努力は何だったんだという位サクサク快適にゲームが進むと思います。
序盤をプレイしていれば勝手に貰える報酬で雅さんガチャ引けるだけの石は集まると思う。
ユーザの声を反映したゲームシステムの改善も尋常じゃないレベルで回してて、運営の本気を感じております。
布教しておきます。
ソシャゲに嵌ってから絵を描かなくなり、バイクに乗る頻度も減った。
俺のインスタも、バイクの写真よりソシャゲのスクショの方が多い有様です。
ソシャゲやばい。
でも止める気はないです。
来年もよろしく。
とりあえず1/2は新城の桜淵公園にK1600で向かってると思いますので、会場でお会いする方が見えましたら宜しくお願い致します。
名古屋から一緒に会場行く人も募集中。
桜淵撤収した後は、去年と同じように奥三河の山をブラブラして帰りますかね。
全然コメント出来ないでいますが、毎回見させて貰っています!
いきなりYouTubeの動画で声を聞けた時はビックリしましたw
今年バイクを売って降りてしまいましたが来年もブログ楽しみにしています!
今年もお疲れ様でした。良いお年を!
あけましておめでとうございます(遅レス)
いつも当クソBLOG見て頂きありがとうございます。
よし、では今年はバイクを買い戻しましょう。
自分はVストローム250とかがオールマイティーで最高ではないかと思っとります。