GWツーリング前編 日本のチロル 下栗の里

下栗の里ツーリング
今年のゴールデンウイークは特に行きたい所が無かったので、
またまた佐久バルーンフェスティバルからの志賀高原道路ツーリングをしてきました。
既に過去2回、似たルートでツーリングレポートにしていますが今回も記事にしますよ。

【2011年版レポ】 【2010年版レポ】

下栗の里ツーリング
2015年5月2日(土)AM9:00
だらだらと起きて出発。
今日中に佐久に行ければいいのでのんびり下道を走る事にしました。
名古屋から国道363号を、瀬戸、明智方面へと走る。
昼前の明智で28度とか。更に先で29度の表示も見たよ。

下栗の里ツーリング
418号に入ると道がドンドン悪くなる。(知ってたけど)
151号と153号の間は走りやすかったが、それ以外の道はなかなか辛かった。
天気も良く、道の駅はバイクが沢山。

下栗の里ツーリング
ほら来たァ!!
酷道のお約束ですよ。

下栗の里ツーリング
迂回路に誘導され、GoogleMapにも載ってない建設中の新道を使い152号へ。
いずれ高速道路になる三遠南信自動車道かな?
片側しか通行できず、10分くらい待たされました。

下栗の里ツーリング
真っ直ぐ佐久へ行くのもアレなので寄り道。
下栗の里です。日本のチロルと呼ばれる場所、と言えば知ってる人も多いかと。
しかし卑猥な名前だ。
あぁん!? 何処のクリだって!!!?

下栗の里ツーリング
食堂が併設された駐車場にバイクを置いて、
あの有名な景色が見える場所までは徒歩で行きます。

下栗の里ツーリング
・・・。
バイクなら行けたりしないのかな、と思っていましたが、
ビューポイントまでは徒歩でしか行けません。
未舗装ながらもちゃんと整備されてるので無茶な道ではありません。

下栗の里ツーリング
で、到着。GWど真ん中ながらも観光客はそう多くもなかった。

下栗の里ツーリング
おお・・・。

下栗の里ツーリング
まぁ、事前に見た写真の通りですわ。
なかなか良い眺めですが、1視点からしか見れないのはつまんなかった。
興味がある人はこんなサイトなど見てないで、
プロの撮った写真を画像検索でもすればいい


何となく昨年の秋に見た大井川鉄道の湖上駅と比べてしまう
あの感動が大きかったので、日本のチロルはやや色褪せて見えてしまった。

下栗の里ツーリング
あと・・・

下栗の里ツーリング
山の反対側の廃墟(?)が気になる。

下栗の里ツーリング
またまた20分かけて歩いて戻ります。
アップダウンが均等に続く道なので帰り道が楽だという事も無い。
(いや、若干帰りの方が下り道多いかな?)

下栗の里ツーリング
駐車場に戻る。
今回のツーリングでは花桃を良く見かけました。
あと自撮り棒も良く見た。

下栗の里ツーリング
駐車場からの景色もいいけど、
どうらなら20分歩いてビューポイントまで行ってくださいね。
さてと佐久に向かう。

下栗の里から152号に出てガソリンスタンドへ。
本当はこの152号をずっと北上し諏訪湖や茅野市まで出ようと思っていたのだけど、
スタンドのおっちゃん曰く結構な山道が続くとの事。
遠回りでも山を越えて中央道や153号を使った方がいいよ、と言われた。
マジか。

信州ツーリング
474号に入り中央道に向かう。
152号を走っていたのに道なりに走ってると
勝手に474号に吸い込まれていく道路レイアウトだった。

gw_80
側道のように分岐していく152号は何かヤバイ感じがした。
帰宅したあとストリートビューを見たが、
センターラインも無い山道が多く通らなくて正解だった。

信州ツーリング
山越えの途中で休憩。
コンビニが見当たらないので川で潰れた虫だらけのヘルメットと顔を洗う。
綺麗な水だけど何かヌルヌルした。

信州ツーリング
松川ICから諏訪ICまで高速使ってしまいました・・・。
下道じゃ何時に宿に着くか分からんかった。

信州ツーリング
諏訪湖。
この時点で結構太陽が傾いでいる。宿までまだ60キロはある。

信州ツーリング
諏訪ICを降りて152号を佐久方面へ走る。
白樺湖と昨年のVIBESミーティング会場(2in1マフラースキー場とか何とかいう所)を横切り、
県道40号を行く。

信州ツーリング
町に電気送ってる感ハンパ無い。

信州ツーリング
日も落ち標高も高く、寒くなってきた。
ちっとも町に出ないしガソリン残量もそろそろ心配。
ギリギリのレベルで次の町に向かうドラクエ的な心細さがある。

信州ツーリング
町だー!! 街灯だー!!
信州や北海道、四国の山奥で町明かりのある道へ出た時の安心感は凄い。

信州ツーリング
8時頃、佐久の一つ北の町、小諸市のホテルに到着。
GWど真ん中なのに宿泊前日に予約が取れて
(楽天トラベルでキャンセル部屋をタイミングよく確保出来た模様)
しかもキャンペーン中らしく一泊3,900という値段。
おいし過ぎるだろう、大丈夫かこのホテル。
何か凄い暗くて通り過ぎそうになったし。そのくせ作りがラブホみたいだし。

信州ツーリング
部屋綺麗だわ!
やや古さを感じるがこの部屋で3,900円は激安だわ!!
明日の早朝から始まる佐久バルーンフェスティバル会場も近いし。
ラッキーでした。(いつも泊まってる会場最寄のルートインは満室だった)

信州ツーリング
しかし周りにメシを食う場所が無い。
駅前まで歩けば店は多いそうだが、9時回ってそろそろ店が閉まり出しそう。
と言うわけでアニメ見ながらコンビニ飯。

信州ツーリング
因みにおにぎり100円キャンペーンのせいか、
棚の中はスッカラカンでした。

信州ツーリング
宿で浜松から来たBMWのR100乗りの方と知り合いになった。
ウチのサイト見た事ある&モヒさん所からパーツ買った事ある&
浜名湖の部品交換会でパーツをカゴごと買うモヒさんを見た事ある、
など共通の話題が多く、ホテルのロビーで盛り上がってしまった。
とりあえずツイッターで繋がりました。
本当にバイクの世界は狭い。

で、明日の予定で、志賀高原へ向かう前に
毛無峠へ行くつもりだという話をしました。

gw_81
荒涼とした群魔県を適切に表現した写真で有名なアレですね。
2005年に初めて志賀高原来た時から存在は知ってましたが、
時間が無かったり道が分からなかったり忘れてたりで未だに行った事が無い。
今回こそは! と思っていましたが・・・・。

志賀高原道路
R100乗りの方から未だに冬期閉鎖されていると言う情報を頂きました。
マジでか・・・5月だぞもう・・・・。

という訳で狂った計画を練り直しながら寝る。
さてとどうしよう。

嬬恋パノラマロード
後編・志賀高原道路編へ続く。

HOMEに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です