2017GWツーリング_07 袋田の滝
| コメント(0) | プチツーリング 2017年ゴールデンウイーク
2017年5月2日(火)
さてと3日目。
矢板のルートインから461号とかを走り東にある大子町へ向かう。
昨日はイマイチだった天気も今日は快晴気分がいい!
本日最初の目的地、
袋田の滝へ到着。
ココっす。
矢坂のルートインからココまでの間で県境を跨ぎ茨城入りとなる。
無料の駐車場に停めたが、そこからだと滝の入り口まで15分くらい歩かされた。
滝の近くに有料の駐車場もあるので怠惰な人はそっちに止めるのもいい。
・・・お、ここにもガルパンの登りが・・・。
茨城県は本当にガルパンを愛してるんだな。
俺はアニメ第1話で脱落したが。
チケット購入。
滝の入り口は・・・人工のトンネルである。
滝の見える場所まで山の中にトンネルが通っているみたい。
とても便利だが風情が無いな・・・。
!?
デッカッ!
思ったよりでかいな袋田の滝!!
滝をなかなかの高さから間近で見れるのはよいけど、
やはりどーにも風情が無い。
いや、悪くは無いんだよ決して・・・。
写真でも水面から滝の上までを見るとスケール感伝わるかな?
思った以上に大きくて驚いた。
前日に見た吹割りの滝と比べてしまっていたのかもしれない。
トンネルの中にエレベータがあり、それを使って上の展望台に行くと、
袋田の滝を上から見下ろす事が出来る。
この辺りは下からでは見えない角度ですね。
帰り道。
展望台と袋田の滝を俯瞰して見る。
よく出来ているがやはり風情は無い。
山の上のほうにもまだ観光スポットがあるようだが、
往復40分も時間を掛けてはいられないな。
スルーだ。
帰り道にあった売店にて。
やっちまったな。
また駐車場まで15分かけて戻り出発。
お次は少し離れたところの竜神峡へ向かいます。
関連記事
-
-
新年会と浜名湖2&4スワップミート
今年も新年会オフを開催致しました。 昨年は集まりが悪くヒッソリした会でしたが、 今回は10人
-
-
長島PA花火 ナイトツーリング
こんばんわ。 夏が過ぎ去り俺の季節が訪れます。 猫好きです。 更新報告。 スリーリバ
-
-
岡崎たいやきツーリング
とある週末、 みんなで岡崎の方に走りに行きました。 何処に行くかだって? さぁ・・・?
-
-
THREE RIVER 2015
豊田スタジアムで行われたスリーリバー行ってきました。 アメ車のイベントですね。 昨年は天気怪
-
-
沖縄ツーリング 3日目(渡嘉敷島・阿波連)
沖縄ツーリング3日目は慶良間諸島の渡嘉敷島に渡り、 シュノーケリング体験をしてから島をツーリン
- PREV
- 2017GWツーリング_06 ひとやすみ
- NEXT
- 2017GWツーリング_08 竜神大吊橋