ガーターフォークからテレスコフォークへ

こんばんわ。
二次元はロリ、
三次元は黒ギャルがいいです、
猫好きです。

相変わらず更新停滞気味ですまんな。
本当に仕事が忙しくて日記なんて書いてる暇無いんだ。

GX400
さてさて、
前回の日記でガーターフォークが緩んで死に掛けたのを機に
SRのテレスコフォークに交換するカスタム計画。
仕事中にバイク屋さんからテレスコの入ったGXの写真が送られてきてVIBESアガる。


うん、ガーターよりは地味になったが、バランスが取れて自然になったな。
ガーターはネックの突き出しが少し気になっていた。

GX400
次の週末、ガーターを回収しにバイク屋さんへ。
ガーターくっそ重い。

GX400
同時にヘッドライト周りの相談をしに。
こんな感じの角目2灯にしたい。

GX400
クロさん作のトラック用フォグランプを縦2連にしたヘッドライトキットを安く譲ってもらい、
お店にあったベイツライトをネック下のフレームに付ける事に。
更に元々付いてた三角ライトを一番上につけて、
○△□をやろうというネタが浮上したが辞めとく。


このフレームにヘッドライトを着ける奴、
以前ネタにしたバイカーのドキュメント映画にこういうアイアンが登場して憧れていたのです。
長いフォークにしたらフロント周りが間延びするから、
その間を持たせる為のアクセントにもなるだろう、
という思いもありましたが。

GX400
で、この週末、早々にテレスコ化が完了しました。
SRのフォークに、180mmロングのフォークジョイントを使用。
少し車高が下がり、全長が伸びた感じでしょうか。
乗り味やハンドリングは至って普通。
ブレーキもガーターに付いていたおまじないブレーキよりずっと良くなったし、
スピードメーターが復活したので走行距離からガソリン残量も読めるようになった。

GX400
SRのライザー幅がガーターのライザーより広くなってしまった。
その幅でドックボーンを噛ましたら
今のハンドルのクランプ幅では固定できなくなってしまったので、
一旦ドックボーンは外している。
ハンドルもガーターに合わせて選んだものなので、
ハンドル周りは再考だな。
ドックボーン分の高さが無くなり、ワイヤーが余っててかっこ悪い。

GX250
横から。
角目の2棟はポジション程度の役割のライト。
メインはフレームに付けたベイツライト。
ベイツの点灯スイッチは独立させて貰いました。

GX250
GXチョッパーも直ったし、
ビートルの車検も取ったし、これで一安心。


あ、そうそう。ビートルの車検大変だったんですよ。
何と言うか、お世話になっているビートル屋さんが潰れてしまってだな。
続きは次回で!!

HOMEに戻る

ガーターフォークからテレスコフォークへ」に1件のコメントがあります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です